今年は10月に入っても暖かい日が続きます。さて、展示会のお知らせです。 ギャラリーおかりや〒104-0061 東京都中央区銀座4-3-5銀座AHビルB2F2024年10月30日(水)~11月4日(月)…

続きを読む

輪島もだいぶ寒くなってきました。さて、今月18日から青山のヘレンドさんで展示会を行います。何とか今年も開催することが出来そうです。下記は詳細です。今回は地震からどのようにして歩んできたか、どんな思いで…

続きを読む

9月21日に発生した大雨による水害で多くの場所で大規模な被害が出ました。一年に2回も大災害を経験することになるとは思いませんでした。 仮工房には駐車場まで水が来たようですが、ギリギリ浸水には至りません…

続きを読む

展示会のお知らせです。「箱瀬淳一 漆・蒔絵展」期間 9月18日(水)〜24日(火)   10時〜20時場所 ジェイアール名古屋タカシマヤ9階特設会場〒450-6001 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1…

続きを読む

上の画像は、蔵を少しづつ壊しながら解体を進めているところです。そして瓦礫をトラックに積んでいき、片付けます。 そのあと、何日間か仕事で見に来れずににいたら、すっきり見通しが良くなっていました。なんとも…

続きを読む

まだまだ暑い日が続きますね。さて、展示会のお知らせです。毎年、広島の調度品の亀川さまで行っている個展を今年も開催します。 「箱瀬淳一漆展」2024年9月13日(金)〜17日(火)10時〜18時半(最終…

続きを読む

いよいよ工房の解体が始まります。現在は月日が経つにつれて場所によっては草に覆われ、見えなくなるほどになっています。最後のお別れとして御神酒を撒き、今までありがとうと感謝を伝えました。台風10号が過ぎた…

続きを読む

箱瀬工房の看板を、書家の「小熊廣美」様に書いていただきました。大胆な筆さばきに、皆で見たときにはお〜!となりました。朝来たときにこれを入口に出し、毎日気持ちよく仕事を始めることが出来ています。本当に素…

続きを読む

イベントのお知らせです。能登支援企画としてMIKO MAI Art Studioさまがイベントを開催してくださいます。 ※イベントは2部構成になっており、チャリティイベントのみと、イベント前後のレスト…

続きを読む

発災から7ヶ月が過ぎ、現在の輪島は夏真っ盛りです。画像1枚目は仮工房の外観、2枚目は菊蒔絵の上絵(うわえ)をおこなっているところです。3枚目は倒壊した工房から取りだして、そのままになっていた汚れたお椀…

続きを読む

20/161